山形市・あこや町で評判の歯医者
あこや町ゆうきデンタルクリニックへ

歯周病治療

歯周病治療とは 歯周病とはプラーク(歯垢)の中の歯周病菌が歯肉を攻撃し、炎症を起こします。炎症が徐々に周りの組織を破壊していくのです。

いわゆる「細菌感染症」というものになります。

歯周病の怖いところは痛みなどの自覚症状がなく進行します。症状が進行すると歯を支える骨(歯槽骨)がとけ、やがて歯が抜けてしまうという恐ろしいものなのです。

歯周病には歯肉炎と歯周炎があります。

歯肉炎とは

歯肉炎とは 歯の周囲には歯肉で形成されたポケット状の部分があります。歯肉が炎症により腫脹し、歯肉で形成されたポケットが深くなった状態が歯肉炎といいます。

歯肉炎の症状は多くの人に起きており、わずかな部分で発生しているものから全体的になっているものまで様々な症状があります。

「痛い。」などの自覚症状を感じることはほとんどないので、歯を磨いている時に血がでる程度です。

大切なのは常に汚れをきちんと落とすことです。細菌は歯ブラシで落とせますが、歯石は除去できません。定期的に歯医者クリーニングをする必要があります。

歯周炎とは

歯肉炎が長い間続いていくと、歯を支えている骨である歯槽骨が溶けていきます。

歯肉炎が歯肉にダメージを与えているだけでなく、歯周炎は歯を支えている歯槽骨が溶かしていきます。 歯槽骨が溶けていくと最終的には歯がぐらついてきてしまい、抜けてしまうこともあります。

これらの歯周病は、無症状で進む恐ろしい病気です。

  • 40歳以上の80%がわずらっている慢性の生活習慣病です。
  • 中高年の歯を失う原因の第一位です。
  • 細菌の感染で歯を支えている周囲の骨を破壊する病気で自覚症状をほとんど感じません。

破壊された歯の周りの組織は元には戻りません。 破壊された歯の周りの組織は元には戻りません。
歯周病によって破壊された歯肉、歯根膜、セメント質、骨は治療を行っても完全に元の状態に戻るわけではないのです。

常に歯周病を意識することが大切です。
歯周治療はとにかく早く治療することが大切です。治療は原因となっているものの除去、歯の周りの環境の改善、メインテナンスが大切です。

当院では現在の歯の状態を常に把握をしていきます。

診査、診察ではX線治療、口腔内写真撮影、歯周組織検査を実施していきます。
プロの視点から診断を行い、患者様の状態あった治療を提供させていただきます。

当院について CLINIC

診療時間
09:30~13:00
14:00~18:00
診療時間
月・火・木・金・土 9:30~13:00 / 14:00~18:00
休診日
水・日・祝日
所在地
〒990-0025
山形県山形市あこや町1丁目2-15
ご予約・
ご相談
フリーダイヤル 0120-6480-45
最寄り駅
JR山形駅 ※駐車場あり
トップへ